完全個別指導・プロ家庭教師 KATEKYO学院 関東

  • 0120-00-1111
  • メール

完全1対1の個別指導塾 小山駅前校 完全1対1の個別指導塾 小山駅前校

生徒さん親御さんの声

KATEKYO学院の公式HP掲載用として、
お客様からご提供頂いたコメントです。
※他のSNS等に同じコメントを
投稿していただいている場合がございます。

  • 高校2年生で志望校突破を目指す生徒さんがご入会されました! 

    「将来の夢をかなえるべく大学進学したい。先ずは成績アップを目指したい」と小山駅前校の門を叩いてくださいました。 

    「学習に対しての自信を失ってしまった」とのことで、 
    ・生徒さんのモチベーションを高める先生が在籍していること。 
    ・どこから手を付けてよいかわからない状況を改善させていくこと。
    ・周囲(学校の友人など)を気にし過ぎないこと。 
    ・本人の状況に合わせた学習計画をオーダーメイドで組める事。 
    ・躓くことがあったら(無くても)、いつでも教室責任者の関に相談すること。 
    を教育相談にてお話させていただきました。

    KATEKYOでの教育相談で本人のモチベーションが改善したものの、比較検討するために訪れた他塾の担当者から、お子さんの学習状況について問い詰められてしまい、お子さんの塾そのものへの期待とやる気が一気に失せてしまったとのこと。

    それでも、お母さまが「KATEKYOならいいんじゃない?」と説得してくださり、先ずは480分キャンペーンをスタート。

    英語の対策のために社会人先生、理系対策のために大学生の先生での体験指導をご提案させて頂きました。

    今回、英語の先生の体験指導が終了し、早速ご入会の運びとなりました。

    担当の先生曰く、「音に強い生徒さんと感じたので、そこから指導のきっかけをつかんだところ、とても良い反応を示してくれました。これから伸びますよ!」とのこと。

    ご入会の際は、お母さまから「もっと早くKATEKYOを知っていれば良かった。これからもよろしくお願いします。」と喜びの言葉を頂き、大変嬉しい限りです。


    理系の先生の体験指導はこれからとなります。

    こちらももちろん、全力でサポートさせて頂きます。
    ぜひとも頑張ってください!!
  • 成績アップ速報! 

    高校生 1年 Kくん 
    (担当:三上先生) 
     
    2学期期末テスト 
     前回(2学期中間テスト)より 
      英語:14点UP 

    三上先生より:今回の期末テストは大分上がりましたね! おめでとうございます! 
    本人の中に「もっと!」という気持ちがあることも知っていますが、それも時間の問題です。 焦らず、心配せずに自信を持って取り組んでいきましょう。 それだけのポテンシャルがあることは分かっています。 
    シャドーイングをガンガンやって使える英語を身に着け、尚且つテストの点数も上げていきましょう! 
    いつもありがとう!
  • 成績アップ速報! 

    中学生 3年 Oくん 
    (担当:大木先生
     
    11月下野模試 結果 
     前回(第192回)下野模試 偏差値より  
      社会  4.7UP 
      英語  7.4UP 

    大木先生より:受験まで残り僅かになってきました。 
    ラストスパートを一緒に頑張って合格を掴みましょう。 
  • 成績アップ速報! 

    中学生 3年 Oさん 
    (担当:三上先生
     
    11月下野模試 結果 
     前回(第192回)下野模試 偏差値より  
       国語  8.9UP  
       理科  7.1UP 
       英語 12.7UP 
       5科  5.5UP 

    三上先生より:英検2級に続き今回の模試は大きく伸びましたね! 本当にありがとう! 
    ですが、これはOさんの実力を考えれば当然の事と僕は思っています。 「自分の特性を良く知る」という事はとても大切なことで、Oさんはそれを良く分かっています。 
    僕はそれを共有し、最も効果的に英語が学べる手段を提供させて貰いました。 それが結果に繋がることは本当にうれしく思います。 
    まだまだ伸びます。 
    高校受験を終えたらすぐに大学受験の準備にとりかかり、英検も準一級を取ってしまいましょう! 
  • 成績アップ速報! 

    高校生 3年 Hさん 
    (担当:三上先生竹澤先生) 
     
    第2回ベネッセ・駿台記述模試
     前回(7月記述)より
      私文(全国偏差値)
      5.1UP
     
    三上先生より:英語の学習に興味を持ち、毎回楽しく指導を受けてくれて感謝しています。  ずっと順調に伸びてきてはいましたが今回の模擬テストは結果が大きく出ましたね!  とても嬉しく思います。 そしてありがとう。
    でも僕には分かっています。  原さんはまだまだ伸びます。 ほんの1年未満で英語を英語のまま掴む能力を獲得してきました。  更にボキャブラリーを増やし、より明確なイメージを速く掴む練習を二人でこれからも学習していきましょう!  

    竹澤先生より:Hさんは漢字や古文単語のテストなど、高校2年生の頃からコツコツサボらずに取り組んでくれました。 小さな積み重ねでも今となっては大きな蓄えとなりましたね! Hさんが頑張ってきたからこそ手に入れられた結果です。 
    しかし、三上先生の言う通りまだまだ伸びます!! あともうひと踏ん張り一緒に頑張っていきましょう。 
  • 成績アップ速報! 

    中学生 3年 Fくん 
    (担当:相馬先生
     
    11月下野模試 結果 
     前回(第192回)下野模試 偏差値より  
      理科  6.8UP 
      英語  3.7UP 

    相馬先生より:テストの復習をしっかりできていますね。 前に間違えたところを間違えない、それができていました。 さらに演習を行って、安定して高得点が取れるように、これからも徹底していきましょう!
  • 成績アップ速報! 

    中学生 3年 Mくん 
    (担当:相馬先生
     
    11月下野模試 結果 
     前回(第192回)下野模試 偏差値より  
      数学  6.8UP 
      理科  6.2UP 
      社会  4.7UP 

    相馬先生より:下野模試によく出てくる問題をしっかり得点できたと思います。 数学の図形の問題や文章題、英語の長文の読み方、など苦戦した場所もできるようになって、成長を感じます。 得点源を増やせたので、その安定と、基礎問題の復習でさらに点数を伸ばせると思います! 頑張りましょう。
  • 成績アップ速報! 

    中学生 3年 Yさん 
    (担当:Y.A先生)
     
    11月下野模試 結果 
     前回(第192回)下野模試 偏差値より  
      数学  7.2UP   

    A先生より:Yさんの毎日の数学の学習の積み重ねが実を結びましたね。 本当によく頑張っています。 体調万全に、自信を持って、入試当日をむかえることができるよう、1日1日大切に過ごしてくださいね。 Yさんならば、大丈夫です!!
  • 成績アップ速報! 

    高校2年生 Yくん 
    (担当:稲葉先生)
     
    2学期中間テスト 
     英語:97点! 
     前回(1学期期末テスト)より50点以上UP
     →学年3位・クラス1位!
     
    稲葉先生より:対策を立てて、地道に頑張り続けた成果です! 根気強く英文と向き合うことによって、成績アップに繋がりました。 次回は学年1位を狙おう!!

 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17