2022年12月9日
○先生への一問一答○
・先生にとって塾は「どんなところ」でしたか?
学生時代は全く勉強に興味がなかった私にとって「得体の知れない場所」でした。 今は「日々学ぶことを整理しステップアップできる場所」に変わっています。
・いまでも「子供の頃と変わっていないなと思うところ」は?
自分が良いなと思った事柄はスムーズに話せるまで色んな人に話してみる。 人と話すことが好きなので、この仕事もまた伝えるのが好きな自分には合っています。
・先生になって初めて「気付き、びっくりしたこと」とは?
新しい事を知る能力、本人の目線での苦手な事が意外な場所にあった事。 一番は「勉強が楽しくなった」と語る生徒さんの笑顔に自分自身が驚かされたのが思い出深いです。
・教師をやっている上で「自戒」していることは?
お喋り相手で終わらないこと。 生徒さんと楽な勉強ばかりで終わらないこと。 時間を厳守して礼儀正しく。 基本ですが、大切にしています。
・生徒たちには「どんな大人」になって欲しいですか?
あくまでも一例でしたら、自分にとってどうでもよい人に気を遣うのではなく、一番大切な人や身近な人に感謝やその人を喜ばせるような大人になってくれたら素敵だなと思います。
・生徒たちに読んで貰いたい「本」は?
先程の言葉を借りた本でもあります、
「夢を叶えるゾウ」水野敬也/著
「嫌われる勇気」岸見一郎・古賀史健/著
(対象年齢:中学生~)
・先生にとって「ヒーロー」は誰ですか?
有名なところでは「アンパンマン」の「ばいきんまん」でしょうか。 諦めません、へこたれません。 誰かを助けると言うより、諦めの悪いところがヒーローです。
・「趣味」はなんですか?
映画鑑賞、ゲーム、掃除、イラストなど。
・先生の「ストレス解消法」は?
ランニング、筋トレ、ゲーム、お笑いなどで笑う。
・「無人島」に一つだけ持って行くとしたら何?
アウトドアの本。
〇主な合格実績(直近)〇
・大学
宇都宮衛生福祉大学
淑徳大学
(総合福祉学部実践心理学科)
・高校
佐野日大高校
(スーパー進学コース)
小山北桜高校
(生活文化科)
佐野清澄高校
(生活デザイン科)
他多数