完全個別指導・プロ家庭教師 KATEKYO学院 関東

  • 0120-00-1111
  • メール

完全1対1の個別指導塾 熊谷駅北口校 完全1対1の個別指導塾 熊谷駅北口校

生徒さん親御さんの声

KATEKYO学院の公式HP掲載用として、
お客様からご提供頂いたコメントです。
※他のSNS等に同じコメントを
投稿していただいている場合がございます。

  • ♦成績アップのご報告いただきました

    中3生の生徒さん。
    今回の北辰テストの偏差値で3科8.2、5科4.4と大幅アップを達成しました。
    凄い!おめでとうございます!

    カテキヨーに入会する前は学習習慣のない生徒さんでしたが、入会以降はよく自習に来てくれていました。
    カテキヨーで中村先生の指導を受けながら、努力してきた成果が出てきましたね。
    本人も結果が出たことにより、勉強に対する意欲が湧いてきたようです。
    志望校も狙えるところまで来ていますね。

    この調子で一緒に頑張っていきましょう!
  • ♦ご紹介ありがとうございます

    3月にカテキヨーを卒業された生徒様のお母様より、勉強にお悩みの生徒様をご紹介いただきました。
    この度はご紹介いただき、誠にありがとうございます。
    お礼のご連絡をした際に、お母様からは「もっと早くカテキヨーに通わせれば良かった」と、ありがたいお言葉もいただきました。

    ご紹介いただいた生徒様、保護者様にもご満足いただけるよう、担当の先生共々、全力でサポートさせていただきます。
    プロの先生による、完全マンツーマン指導だから出来る事。
    一人ひとりに合わせた最適な指導をご提供させていただきます。
    一緒に頑張りましょう!
  • ♦ご入会ありがとうございます

    都内の私立高校を目指す生徒さんに、スタートパックキャンペーンを経てご入会いただきました。

    他塾さんに通塾中ですが、推薦の基準を満たすために学校の成績を上げたいとの事でした。授業の受け方のコツや、今やらなければいけない事についてお話をさせていただき、金子先生をご提案させていただきました。

    部活も忙しいようですが、志望校で大好きな競技を続けたいとの事で、非常にモチベーションは高いです。

    志望校に合格出来るよう、全力でサポートさせていただきます。
    一緒に頑張って行きましょう!
  • 先日ご入会いただいた既卒生のSくん。

    毎日、教室が空く11時には教室に来て、黙々と自習を続けています。
    数学は一通り終了し、現在は物理の学習に入りました。

    「わからない事はため込まず、都度、小島先生との授業で解決出来るので、ストレスなく学習を進められています」とのお言葉をいただきました。
    まだ志望校は決まっていないようですが、やりたい事は決まっています。
    模試やオープンキャンパスに参加しながら一緒に志望校を考えていきましょう!
  • 先日ご入会いただいた新中3生のKくん。

    カテキヨーからは少し離れた中学校に通っているのですが、春休み中は自習室に足繁く通ってくれました。
    学校の課題も3月中に終わらせ、新学期の準備もばっちりです!
    「いつも課題は準備登校の前日までかかっていました」との事ですが、この2ヵ月で勉強に対する意識が少し変わったようです。

    最近では指導時に荒井先生に「よくやっていますね」と褒められることも増えており、本人もモチベーションが上がっているようです。志望校はまだ決まっていないようですが、なりたい自分になれるよう、一緒に頑張っていきましょう!
  • ♦ご入会ありがとうございます

    先日、本庄市の中1の生徒さんと教育相談を行い、ご入会いただきました。
    他塾さんに通っていましたが、成績が下がってきてしまったので、家庭教師を探しているとの事でした。試験の受け方のコツや、普段の学習のサポートのお話をし、高橋先生をご提案させていただきました。

    春休み期間中は毎日5教科の復習プリントをやる約束をし、さっそく初日から始めました。分からない問題は高橋先生の指導時に解決し、身に着くまで復習して下さい。

    部活も忙しく、志望校も決まっていないようですが、ご両親は近所の高校に通って欲しいようです。

    プリントの作成等、全力でサポートさせていただきます。
    これから一緒に頑張って行きましょう!
  • 卒業生が遊びに来てくれました!

    総合型入試で志望校合格を決めた後、3月の半ばまで小島先生と数3の勉強をしていたS君が、お母様と一緒にご挨拶に来てくれました。「カテキヨーに来て、小島先生と出会わなければ、今頃はまだ来年に向けて勉強していました」とのお言葉をいただきました。お母様からも「数学に関しては非常に自信を持って取り組めているようで、家族の誰よりも数学が得意になりました」とのお言葉をいただきました。帰省の際には、是非、妹さんに数学を教えてあげて下さい!

    S君は今年一番自習室を活用した生徒さんです。努力は必ず報われます。
    今年一年頑張ってきた事、結果を出せた事で芽生えた自信は今後の財産になると思います。
    これからの大学生活を楽しんで下さい!
  • ♦合格おめでとうございます!

    私立高校に通うS君がカテキヨーに来てくれたのは昨年末でした。
    人間関係に悩み、学校に行けなくなってしまったので、転入を考えているとの事でした。
    週2回、小島先生と不得手な数学の勉強をしながら、受け入れ先の学校を探し、通学中の学校で単位を認定してもらうための準備をしてきました。受け入れ先の学校が決まるまでは不安定な日もあり、授業が出来ない日もありました。しかし、目標が決まってからは前を向き、一緒に転入試験の準備を進めて来ました。面接練習でも前向きな発言が増え、前日には力強い眼差しで「これからの自分」について語ってくれました。

    今後は部活動や学校生活を楽しみながら、将来の夢に向かって頑張って行きたい、との事です。本当におめでとうございます!


    KATEKYO学院では一人ひとり異なる目標や目的に合わせた指導を行っております。勉強にお悩みの方は、是非、ご連絡下さい!
    全力でサポートさせていただきます。
  • ♦ご入会ありがとうございます

    スタートパックCPでの荒井先生との授業を経て、新中3生の生徒さんにご入会いただきました。

    ご契約時の保護者様との面談で「(初回の面談時に先生と約束した)ワークはやるようにはなりましたが…。空いている時間をもっと有効に使って欲しい」との事でした。

    まだ受験生にはなれていないようです。
    2年2回北辰テストの結果も今週発送になります。
    来春に志望校に合格出来るよう、普段のお声がけや個別面談を通してしっかりとサポートさせていただきます。
    一緒に頑張って行きましょう!

    春休みには是非、自習室をご活用ください。
    KATEKYO学院熊谷駅北口校では、平日11時~21時の間、自習室を開放しています。(変更の場合、公式LINEでお知らせします)
    中学生の希望者には振り返りのプリントも配布しておりますので、こちらも併せてご活用下さい!

 ... 6 7 8 9 10 11 12 13