完全個別指導・プロ家庭教師 KATEKYO学院 関東

  • 0120-00-1111
  • メール

完全1対1の個別指導塾 日立駅前校 完全1対1の個別指導塾 日立駅前校

カテキヨースタッフより!

2023年8月30日

2023-8-30 勉強する意義も十人十色

皆さんこんにちは!プロ家庭教師派遣とプロ家庭教師による個別学習塾、KATEKYO学院 日立駅前校です。
暑さ寒さも彼岸までとは言いますが、残暑の厳しいこと厳しいこと。。。本当にお彼岸で落ち着くのか不安ですね。
今年の夏は猛暑が予想されたので、ウォーターサーバーのボトルも4本ストックしていたのですが、ひと月できれいに使い切りましたwww
たくさんの生徒さんが勉強を頑張った証拠でもありますね。本当に頑張りました。

さて、今日は「学校の勉強だけでなく、もっと自分の興味のあることを学びたい」というリクエストにお応えして「一緒に経済学の本を読み、ディスカッションを行う」という取り組みをしている中学生の生徒さんがいらっしゃるのですが、今日は「限界効用逓減の法則」についてがテーマでした。
よく「ビールはひと口目が一番うまい」という例で説明される法則ですが、消費による効用(対価を支払ったことで得られる幸せ、とでも表しましょうかね。満足感とも。)が、消費されればされるほど段々に減っていきますよ、という法則だそうで。我々のようなサービス業にとっては身につまされる話、でもあるわけです。

で、メインの逓減の法則に入る前に「効用」について話し合っているときでした。
「例えばスタバに行くのって、どんな効用が考えられる?」と発問すると、
「おしゃれ感」
「おしゃれだよね~。他には?」
「飲み物が美味しい、とか、お店の雰囲気も良い、とか、リラックスできる、とか?」
「そうそう。お客さんって、同じ商品を買ったとしても、『何のためにお金を払うのか』=効用、はそれぞれ違うことが多いんだよね。」
なんて言って、シュレッダー用のハサミが「刻み海苔」を作りたい人にウケた話などで盛り上がっていたのですが・・・

ふと勉強についてもそうだよねぇ、と。
勉強するために、労力や時間やお金も含めて「対価」を支払うわけですけど、その効用って人それぞれですよね。
志望校合格のため、とか、学校生活を充実させたい、とか、モテたい、とか?人によって望むのが違うんですよね。
生徒さんと話していると本当に一人ひとり「勉強する意義(≒効用)」が異なるなぁと感じます。
求められているものが違うので、サービスを提供する側としては、それぞれの生徒さんに合わせてカスタマイズできることが理想なわけです。
というと、マンツーマンでプロの先生が対応して、自宅でも教室でもオンラインでも指導を受けられるKATEKYO学院ってやっぱり良い塾なんじゃ?と自画自賛しつつ、これからもそれぞれの生徒さんの求めるものをよく聞いて、汲み取って、喜んでもらえる塾でありたいな~と改めて決意しました、というお話でした。

<お問合せ先>
KATEKYO学院 日立駅前校
お電話はこちら
0294-22-6666
無料教育相談・資料請求はこちら
無料教育相談・資料請求フォーム

▶︎お知らせ一覧へ