完全個別指導・プロ家庭教師 KATEKYO学院 関東

  • 0120-00-1111
  • メール

完全1対1の個別指導塾 日立駅前校 完全1対1の個別指導塾 日立駅前校

カテキヨースタッフより!

2023年4月5日

合格体験記:日立北高→山形大学 【生徒さんご本人】

———お名前・出身校・進学先を教えてください
原野 未優です。日立北高校出身、山形大学 工学部 化学・バイオ工学科 バイオ化学工学コースに合格しました。

———今の気持ちをお願いします
第1志望の大学に合格出来てとても嬉しいです。
ちゃんと結果につながって、今までの努力が実って達成感でいっぱいです。

———合格のために、自分自身で「頑張ったなぁ」と思うことを教えてください
勉強時間を平日は3〜5時間、休日は8〜11時間は取るようにしていたことを頑張った。また、分からない問題を分からないままにしないで、必ず解法がわかるまで問題と向き合い、理解するようにした。

———KATEKYOに入ったきっかけや決め手は何でしたか?
同じ学校の友達に誘われたこと。

———KATEKYOで良かったところは?
今までは分からなかった問題の回答を見て何となくわかった気で進めていたので次に似たような問題が出てきても解けなかった所を、しっかり何故そうなるかを理解するまで教えて貰えるので次に繋がる勉強ができるようになったとこ。

———先生やスタッフに向けて一言お願いします
担当の先生以外の先生も受験のことなど気にかけて声をかけてくださったり、応援していただいたことが勉強する励みになりました。
基礎の基礎から分からなかった数学を最後まで諦めず熱心に教えていただけたことで共通テストでは満足の行く結果を出すことが出来ました。ここまで実力を伸ばしていただいた先生方にはとても感謝しています!本当にありがとうございました!

———進学後は何を頑張りたいですか?
将来の夢である新薬をつくるという夢を叶えるために薬品に使う物質や生物、化学の知識をつける勉強を頑張りたい。

———これから受験生になる後輩たちへアドバイスをお願いします
入試は一般試験だけでなく、様々な入試方式があり早いものだと夏休みくらいから動き出さないと間に合わないものもあるので、自分の興味のある大学をなるべく早い時期にしっかり調べ、どのような入試方法があるか調べ少しでも合格のチャンスを増やしてみてください!努力は必ず結果に繋がるので諦めず最後まで頑張ってください!


未優さん、本当におめでとうございます。
部活も最後までやり抜いて、国立大学にも合格。言うのは簡単だけど、実現するとなると本当に大変です。夏休みからほぼ毎日自習室に通い詰め、文字通り朝から晩まで頑張った結果だと思います。
志望理由書や研究計画の立案など、たくさん相談してもらったことも良い思い出です。
創薬の研究、頑張ってくださいね!


<お問合せ先>
KATEKYO学院 日立駅前校
お電話はこちら
0294-22-6666
無料教育相談・資料請求はこちら
無料教育相談・資料請求フォーム

▶︎お知らせ一覧へ