完全個別指導・プロ家庭教師 KATEKYO学院 関東

  • 0120-00-1111
  • メール

完全1対1の個別指導塾 日立駅前校 完全1対1の個別指導塾 日立駅前校

カテキヨースタッフより!

2023年3月15日

2023-3-15 この仕事で一番嬉しい瞬間は

みなさんこんにちは!プロ家庭教師による完全マンツーマン指導でおなじみ、KATEKYO学院 日立駅前校です。
今日は春らしい陽気で、日中は上着もいらないくらいでしたね。旧ヨーカドーの前を通りかかったのですが、外壁がきれいになって、なんだかわくわくする感じになってますね。4月下旬には無印良品がオープンするようですので今から楽しみです。

さて、本日は昨日の合格発表を受けて、ある生徒さんが合格の報告とご挨拶に来てくれました。
11月に他塾から移って来られた生徒さんで、ある意味ギリギリのタイミングではありましたが、指導のない日でも積極的に自習に来てくれて、入試の前日も黙々と自習に打ち込んでくれるストイックな姿ばかりを見てきました。当然、成績もしっかりと上がり、最後の新教研でも安心感のある成績をおさめ本番も見事合格を掴んだのでした。
「いや~頑張りましたね」とお母さんに話かけると、お礼の言葉と共に
「教え方が分かりやすいのも大事なんですけど、何より本人が勉強する塾を選ぶって大事なんだな、と思いました。」というお言葉が。
え?この生徒さんって、最初からすごく集中して取り組む生徒さんだったよね?どういう意味だろ?と混乱していると、お母さんの言葉の続きが。
「実は前に通わせていた塾は、本当に"無理やり通わせている"状態で、本人も"やらされてる感"ばかりで塾をサボることもあったんです。」と。
「ところがKATEKYOに入ったら、送って行けない日でも"自分で公共交通機関で行くから大丈夫"と出かけていくし、時間が空くと"ちょっと自習に行ってくる"って積極的に勉強するようになって・・・」

もうね、私の方がビックリですよ。だって体験指導の時から積極的に自習に来てくれていたんですもの。
元々すごくやる気のある生徒さんが来てくれたんだとばかり思っていたら・・・
実はそうでもなかったそうで。

11月というタイミングで、塾選びに失敗はできないと、色々な塾の体験を受けたのだそうです。その中で生徒さん本人が一番気に入ったのがKATEKYOだったそうで。ありがたい。
お母さんとしては、ちょっと価格帯は高めだけど、入試まで時間も無いし、たしかにここなら伸びそう!と期待を込めて入会を決めて頂いたそうです。
結果、塾を嫌がることも、サボることも無く、先生とも仲良く集中して勉強してくれ、自習にもよく通って成績も上がり、見事に第一志望校に合格、という期待通りの結果になった、とのことでした。

この仕事をしていて、一番嬉しいのは「生徒さんに良い変化があった」とおっしゃって頂けたときです。
もちろん合格も嬉しいんですが、それ以上に、
・勉強が面白くなった
・自習する気持ちが芽生えた
・すすんで勉強に取り組むようになった
など心境や行動に「良い変化」があったときが一番嬉しいです。
なぜなら、それこそが家庭教師の仕事ができたときだから。
我々は「勉強をわかりやすく教える」こともしますし、「成績を上げるお手伝い」も「志望校合格の後押し」もしますが、一番はそれらを通して「生徒さん自身が"結果を作れる"ように育む」ことを目指して仕事をしています。

その意味で今日のお母さんからのお言葉は、とても嬉しいものでした。
今回頂いた信頼と感謝にこれからも応えていけるよう、さらに精進していかねばと心に誓った一日でした。


<お問合せ先>
KATEKYO学院 日立駅前校
お電話はこちら
0294-22-6666
無料教育相談・資料請求はこちら
無料教育相談・資料請求フォーム

▶︎お知らせ一覧へ