完全個別指導・プロ家庭教師 KATEKYO学院 関東

  • 0120-00-1111
  • メール

完全1対1の個別指導塾 日立駅前校 完全1対1の個別指導塾 日立駅前校

カテキヨースタッフより!

2023年3月4日

2023-3-4 がんばったね掲示、作りました!

みなさんこんにちは!プロ家庭教師による完全マンツーマン指導でおなじみ、KATEKYO学院 日立駅前校です。
学力検査も終わり、少し落ち着いた一日でした。

そんなわけで今週の木曜日に小学2年生の生徒さんから頼まれていた仕事をするチャンス到来です。
何を頼まれていたかと申しますと、「100点とったど~」掲示物をつくる、というもの。
生徒さん、以前から教室に貼ってある「合格実績の掲示」が気になっていたそう。
合格した学校=頑張った成果、を貼り出すのであれば、自分が頑張った100点の結果も貼ってくれたって良いじゃないか、とこういうわけです。なんて素晴らしいアイディア!もちろん二つ返事でOKです!
私「よし!じゃあつくるね」
生徒さん「いつできますか?(わくわく)」
私「多分土曜日にはできると思うよ!で、どこに貼ってほしい?」
生徒さん「外が良い!カテキヨーでがんばったら100点取れたって、みんなに知ってほしい」
私「OK!じゃあ、玄関のガラス扉に貼るね」
という会話が一昨日ありまして・・・

で、約束通り作りました。
せっかくなので、きれいに印刷してラミネートしてから貼り出すようにします。
ここでは、いち早く画像をアップします。
生徒さん、喜んでくれると良いな~。

と作り終えたころに大学受験生の生徒さんからLINEが。
「後期用に小論文見て欲しいです!」
とのこと。近くにいるとのことなので、さっそく来てもらって指導しました。
入試の小論文は、大学として「求める学生」かどうかを判断するためのものです。
当たり前のことですが、意外と高校生はその意識が書いているうちに吹き飛びますww
・まずは課題文から論旨を正確に捉えた上で、大学の求める人物像を推察すること
・次に論旨をタテ(時間軸)とヨコ(空間軸)に分けて整理するとともに、自分の考えをまとめること
・自分の考えの中で、上記の人物像に合わせて、どう表現するのが適切かを判断すること
・問題提起から結論までの流れをメモすること
・字数に合わせて各パーツの大きさを考えて書き出し、時間の許す限り推敲すること
という内容でアドバイスしました。
また家で修正してくるというので、来週も一緒に対策する予定です。

前期で合格していることも祈りつつ、備えあれば憂いなし。
最後まで油断なく準備していきましょう!


<お問合せ先>
KATEKYO学院 日立駅前校
お電話はこちら
0294-22-6666
無料教育相談・資料請求はこちら
無料教育相談・資料請求フォーム

▶︎お知らせ一覧へ