[小山駅前校] [宇都宮駅前校] [宇都宮東口校]
[大田原住吉校] [新鹿沼駅前校]
2021年1月29日 by KATEKYO学院 栃木
KATEKYO学院・鹿沼教室だより
寒さも一段と厳しくなりましたね。皆さんはお変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、明日、2月2日は節分の日になります。節分って、季節の変わり目という意味で、古く平安時代には2月だけでなく、実は一年に四回あるって知っていましたか。それぞれ立春、立夏,立秋、立冬の前日が節分で、明日は暦の上では冬の終わり、明後日は春の始まりになるわけです。
ここで、節分って2月3日ではなかったのかな、と思っている人もいらっしゃるかとは思いますが、うるう年だけでは修正しきれない地球の公転のズレを補うために節分の日が2月3日の前後になることが稀にあるみたいです。節分の日が2月2日になるのは実に124年ぶりのことらしいですよ。
冬から春への季節の変わり目とは言っても、まだまだ厳しい寒さは続きそうです。皆さんもまずは体調管理に留意し、この冬を乗り切りましょう。
完全個別マンツーマン指導塾
KATEKYO学院・鹿沼教室 萩原